ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月11日

極寒 志高湖 花見キャンプ参加

半クラさん主催の花見キャンプに参加しました。






4日前より、西に向かいはじめ、実家を経由し、

前日は、出雲から雨の中をひたすら走り、心は折れ、走る気を無くし

山口の湯田温泉で泊まりました。


雨でぬれた後の温泉は、最高でしたニコニコ






雨が降ってなくて良かったと、準備をしていたところ、

いきなり暴風雨雨


出発する気が失せ、30分ほど待っていたら、雨も止んだので出発。

が、10分ほど走ったら、雨に追いついてしまいましたダウン


高速もずっと雨で、壇之浦PAでトイレ休憩して




寄り道もする気が全く起こらず、キャンプ場に直行することに


宇佐あたりから晴れだして晴れ

11時すぎに志高湖に到着




半クラさん以外、どなたも知らないので、晴れ間に日向ぼっこをしつつ、

コーヒー飲んだり、湖の周りを散歩したりしてました。


その後、天候が荒れるとも知らずにビックリ



そのうち、雪がちらついてきて、、、風も強くなってきて、





誰も来ないし、不安になっているところを

並さんに、見つけていただいて、


並さんが見つけた風と雪が防げる場所に、テントを張っていると

もびさんが来られ、

その後、続々と集まり




風呂に行って帰ってくると、結構雪が降ってたようです雪





乾杯して




鹿肉とか、鍋とか料理をいただいて




翌日は晴れてくれましたニコッ

少し雪をかぶった由布岳が綺麗です




駐車場で集合写真を撮るために集まって、ここで解散し




並さん、たそがれさん、びたさんで温泉へ





塚原温泉 火口の湯




低い気温の中、露天風呂をに入り、

少しぬるめの湯が気持ちが良くって

ただ、寒くてなかなか出れませんでした。




キャンプでご一緒になりました皆様

大変お世話になりました。

またどこかで、よろしくお願いしますニコッ




  
タグ :志高湖


Posted by みのきち at 22:12Comments(8)九州