2022年10月23日
GO/ST Northorigin Day6
Day6 9月3日

再開するために、CPムササビまで戻ります
歯医者に行ってたので、、出発が11時
先日、自宅でこけて傷ついたGS
これまでのGO/STで雨の中を走って汚れまくってます
洗車をすると見たくもない傷を見てしまうので、そのまま出発
GO/ST Northoriginを開始してから、最高の天気、気温です

福島県まで戻ってきて、
R13を走り、CPに戻る前に寄り道開始
廃村になった大滝宿へ

次は、山形新幹線に乗るとこんな山奥になぜ駅がと気になっていた
峠駅へ

駅のスノーシェッドに入っていって

キャンプ禁止の看板があちこちに
駅のホームへ

CPのすぐ近くにあった田んぼアート

CPの駐車場まで戻ってきて

また本山まで歩いていって

GO/ST再スタート

今日の重要ミッション
ここまで、ボッチで走っているだけで、参加者と出会わず
オフ会が開催されるというので
ど変態の皆様が待っているGO/ST Meetingへ
猪苗代湖畔の船津公園に設営を完了して

この会の開催の本当の趣旨
9%ストロング系のアルコールが必要と理解しておらず
ビールで乾杯

ほとんどの参加者が、お初の人同士ですが、

GO/STで途方に暮れた話などで盛り上がり
おやすみなさい
再開するために、CPムササビまで戻ります
歯医者に行ってたので、、出発が11時
先日、自宅でこけて傷ついたGS
これまでのGO/STで雨の中を走って汚れまくってます

洗車をすると見たくもない傷を見てしまうので、そのまま出発
GO/ST Northoriginを開始してから、最高の天気、気温です

福島県まで戻ってきて、
R13を走り、CPに戻る前に寄り道開始
廃村になった大滝宿へ
次は、山形新幹線に乗るとこんな山奥になぜ駅がと気になっていた
峠駅へ
駅のスノーシェッドに入っていって
キャンプ禁止の看板があちこちに

駅のホームへ
CPのすぐ近くにあった田んぼアート
CPの駐車場まで戻ってきて
また本山まで歩いていって
GO/ST再スタート
今日の重要ミッション
ここまで、ボッチで走っているだけで、参加者と出会わず
オフ会が開催されるというので
ど変態の皆様が待っているGO/ST Meetingへ
猪苗代湖畔の船津公園に設営を完了して
この会の開催の本当の趣旨
9%ストロング系のアルコールが必要と理解しておらず
ビールで乾杯

ほとんどの参加者が、お初の人同士ですが、
GO/STで途方に暮れた話などで盛り上がり
おやすみなさい
Posted by みのきち at 22:05│Comments(0)
│GO/ST