ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年05月24日

車検前のちょい乗り

車検に出す前に、久しぶりにGSに乗ってみました






コロナの影響で、緊急事態宣言が出され、

渚園以降、2か月GSに乗ってなかったので



前日、充電開始







乗っていない間、近所の野良猫の襲撃を受けており、



猫の毛がガーン





マフラーにもつけるか?







後で気が付いたのですが、フロントの部分にも毛が


さらに、シートには爪を研いだ後もたくさん残ってましたガーン










日曜の午後、車検に出す前に、ちょっと走ってみます




カブでよくうろちょろしている湾岸方面へ





若洲公園は、やはり閉鎖中






ゲートブリッジへ







中央防波堤の新しくできた(建設中)の道へ









この場所は、最近、休憩場所になってる様子




車を磨いている人や、スケボーしている人なども、、、



緊急事態宣言直後は、湾岸エリアの公園が閉鎖されたのを知らずに来た人たちが、

道の端で、テーブル、チェアを置いて、くつろいでましたけど





つばさ公園に久々に寄ってみました









こんなに飛行機が駐機してるビックリ







羽田空港へ





人も車も少ないですが、



飛行機だけは、いっぱい






海底トンネルを走り






お台場を抜けて


レインボーブリッジを超えていきます





渡る必要は、特にないんですけど、、、


ブログを書くには、ちょうど良いかなと








築地は開いてる店も、あるんですけど、





見た目は、シャッター街に変わりました





豊海ふ頭で、渡ってきたレインボーブリッジと








誰もいない、オリンピック村予定地をうろちょろして









新しくできた環状2号を通り






福田モーター商会に到着




昨年、2年、20,000Km点検をしてもらったこともあり、ブレーキ周りだけの検査ですみそうですニコニコ



50kmほどのちょい乗りでした




  

Posted by みのきち at 23:03Comments(0)その他関東