ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月06日

残り少なくなった休みで、西へ向かいます

昨年末にまたまた会社を辞めて、暇を持て余して

いた時もありましたが、次の仕事が正式に決まり、

出社日程も決まると、残り少ない日にちがもったいない


久しくお会いしてない半クラさんのイベントも

開催されるはずだし、最西端にチャレンジもしてみたいしと、西へ向かうことに

昨年末に、入荷に半年かかったツアラテックZEGA PRO2を装着して、出発です。

ゴン

出発して数メートルで右のパニア脱落


こんな段で落ちる❓❓❓




ディーラーに交換要求じゃ






と括り付けて持っていったら、休みでした


事前に開いてるか調べたのに、、、

イタリア以降、グーグルマップに踊らされてます。


荷物を載せ替え、2時間遅れで出発です。






実家に夕方に着いて

翌日、バイクを動かそうとすると、重い


フロントタイヤの空気が減ってる。

パンクか❓





エアを入れても、1時間後にチェックすると減ってます。

リアもフロントほどではないですが、減っていってます。

滋賀のディーラーはどこだっけ?

調べると彦根

なんで近所にないのかなぁ

京都も調べたら、西京区。

またまたこちらも遠いところ。

山科ぐらいに置いとけよ


仕方なく、空気を入れて、外車のタイヤ交換が出来ない2りんかんに行って相談

パンクの症状は見当たらないと。

もしかしたらリムの可能性を指摘され、

タイヤ交換の方が早いかもとアドバイスを受け、じゃ京都のディーラーに行ってみるかと、

途中、空気圧を測ってみたら、やっぱり抜けてます。

京都のディーラーに着いたら、これまた休み。

ホームページも見にくくて酷いけど、グーグルにまたやられた感じが

結局、不安な状態で走りたくないので、京都のタイヤセンターで、前後タイヤ交換




やっと出発

時間はもう2時

五条通りとR9を、往復してた時間があほらしい


またR9を通って、沓掛ICから高速に

山陰周りで向かいます。


鳥取ぐらいで張る予定だったのになぁ、、、

福知山周辺でテントを、安く張れるところを探して

ましたが、ルート沿いで見つけられず



途中、雨☔️も降ってきて



豊岡駅前のビジホに泊まることにしました。


飲みに出かけて、出張で来た岡山の女性と




旅に出て、出会いがあると楽しいですね


  

Posted by みのきち at 23:55Comments(6)中国、四国