ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月11日

2019GWツーリング 今年も西へ その4

5日目(5月1日)


雨は、止んでましたが、まだすっきりしない空


2019GWツーリング 今年も西へ その4


テントとタープのフライはなぜか乾燥してましたが、連日、テントが濡れた状態での

設営、撤収だったためか、テントの床面が、浸水状態ZZZ…


もう終わってるなこのテント睡眠


撤収して、


マツコさんと、七ツ釜を歩いて見にいって


2019GWツーリング 今年も西へ その4



駐車場で、マツコさんとお別れ

2019GWツーリング 今年も西へ その4





平戸大橋を渡って、平戸へ

2019GWツーリング 今年も西へ その4




平戸城へ行って、

2019GWツーリング 今年も西へ その4


スタンプ押して

2019GWツーリング 今年も西へ その4



市内のなんかの橋。名前はなんだったけ?


2019GWツーリング 今年も西へ その4


フランシスコ・ザビエル関連の教会

2019GWツーリング 今年も西へ その4


駐車場を過ぎてしまって、Uターンするのがめんどくさくなって、教会の後ろからパシャリ



川内峠に向かって

2019GWツーリング 今年も西へ その4



川内峠デイキャンプ場で、ぬれたテントを干して

2019GWツーリング 今年も西へ その4



しばらくボケーっと、テントが乾くのを待ってましたが、


設営して乾燥させておくことに



2019GWツーリング 今年も西へ その4


晴れてたら、良い景色なんやろなぁ




そのまま、走りに行って、生月島へ


生月大橋を渡り

2019GWツーリング 今年も西へ その4



島を半周して、






御崎野営場で張るのも良さげと、眺めてて

2019GWツーリング 今年も西へ その4


大バエ灯台へ

2019GWツーリング 今年も西へ その4


晴れてたら、きれいだったんだろうな

2019GWツーリング 今年も西へ その4


切支丹資料館に行って、隠れキリシタンの生活等をお勉強

2019GWツーリング 今年も西へ その4



どこで風呂に入るかなと、ビーチの駐車場で検索していたら、目の前のホテルに日帰り湯がニコッ



2019GWツーリング 今年も西へ その4



駐輪場に、浦和ナンバーのカブがビックリ


2019GWツーリング 今年も西へ その4


風呂上りに出会ったので、少し会話をして、

まだ20代かな?

フェリーで来たから、大したことないと謙遜してましたが、十分変態だなぁ



キャンプ場に戻ってきたら、テントが2つ増えてました



デイキャンプと書いてあるから、日帰り?な気もしますが、他にキャンプ場が見つからなかったと

勝手に自己解釈して、乾杯


2019GWツーリング 今年も西へ その4


つづく




このブログの人気記事
カブで帰省 その3
カブで帰省 その3

桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ
桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ

カブで帰省 その1
カブで帰省 その1

カブで帰省 その2
カブで帰省 その2

渡良瀬遊水地を散策じゃ
渡良瀬遊水地を散策じゃ

同じカテゴリー(九州)の記事画像
どこかにマイル 北九州から阿蘇へ その2
どこかにマイル 北九州から阿蘇へ その1
どこかにマイルで九州&お城めぐり その2
どこかにマイルで九州&お城めぐり その1
2019GWツーリング 今年も西へ その6
2019GWツーリング 今年も西へ その5
同じカテゴリー(九州)の記事
 どこかにマイル 北九州から阿蘇へ その2 (2022-07-18 18:55)
 どこかにマイル 北九州から阿蘇へ その1 (2022-07-10 21:28)
 どこかにマイルで九州&お城めぐり その2 (2020-03-15 09:17)
 どこかにマイルで九州&お城めぐり その1 (2020-03-11 00:54)
 2019GWツーリング 今年も西へ その6 (2019-05-20 22:19)
 2019GWツーリング 今年も西へ その5 (2019-05-14 08:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019GWツーリング 今年も西へ その4
    コメント(0)