ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月19日

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城

福井市内のホテルを出発して

最初に、丸岡城へ

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


現存する中で最古の天守閣

急な階段を上って、天守へ

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


意外と広かった



次に、一乗谷へ

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城



スタンプを押して 36個目


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


昔の城下町を再現したところへ


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城



ソフトバンクのCMをいくつか取っているとこだそうビックリ



城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城






城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城



そのまま九頭竜を抜けて、高山経由で東京にもどろうと思いましたが


せっかくだし金沢城も寄ってやれと、


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城



昔は、金沢大学の校舎が建ってた記憶が。

ここまで再現してきたかニコニコ






城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


高山を通って、平湯経由で帰ることにして

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


飛騨高山ドライステーション板倉で、遅い昼飯としてラーメンでも食べていこうと思ったら


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


15時前で、営業終了ガーン


同じ敷地内の別のラーメン屋まで歩いて

営業中の看板


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


店の前に行くと、すでに終了ガーン

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


まじかぁガーン


仕方なく、出発して


前を走っている新宿行きの高速バスが速いビックリ

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


バスの前を走っている車がどいていきます


登坂車線で、抜きましたが


後ろからBMWのX5が来たので、チェーンを巻いている車の後ろに避けたら


坂道で雪ということもあり、なかなか前に進まずガーン


そのうちバスに追いつかれ


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


トンネル手前でやっと振り切れました


平湯キャンプ場は、クローズでした。

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


変態な人が張ってるかもと期待してましたが、さすがにいませんでした


平湯温泉スキー場のあんき屋へ


城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城



ここで高山ラーメンを頼んで、リベンジニコッ



城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城


20時過ぎに自宅に到着しました


この日のルート

城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城





このブログの人気記事
カブで帰省 その3
カブで帰省 その3

桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ
桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ

カブで帰省 その1
カブで帰省 その1

カブで帰省 その2
カブで帰省 その2

渡良瀬遊水地を散策じゃ
渡良瀬遊水地を散策じゃ

同じカテゴリー(北陸)の記事画像
今年のGWはだらだら帰省へ2
新潟酒蔵めぐり2日目
新潟酒蔵めぐり1日目
突如の帰省から、久々に平湯へ
なんだかんだで紅葉ツー
とほほなI計画 その2
同じカテゴリー(北陸)の記事
 今年のGWはだらだら帰省へ2 (2022-05-27 23:17)
 新潟酒蔵めぐり2日目 (2022-04-25 00:16)
 新潟酒蔵めぐり1日目 (2022-04-21 00:45)
 突如の帰省から、久々に平湯へ (2020-09-29 19:03)
 なんだかんだで紅葉ツー (2018-10-24 01:08)
 とほほなI計画 その2 (2018-09-30 21:13)

Posted by みのきち at 00:10│Comments(0)北陸城郭
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城攻め 丸岡城~一乗谷~金沢城
    コメント(0)