2018年10月24日
なんだかんだで紅葉ツー
長野に用事が出来て(作って)しまって、出かけることに
結局、寄り道を繰り返し、紅葉ツーとなりました。

I計画以来、GSのカバーを外したら、ディスクが錆びてました

上信越道に来たら、空が真っ暗になり、雨に少したたられ

冬のウェアを上下来ていますが、気温12度だと、寒い
長野市に入り
りんごがたくさん成ってました

用事を無事すまして

元から日帰りする気もなく、仕事をしたくてビジネスホテルを探しましたが、
7000円以下で見つからず。
赤倉温泉でホテルを見つけたので、ここに決定

机がある部屋と期待しましたが、ツインのベッドとLow Tableのみ
たいして仕事もはかどらず
これだったら、和室の別のホテルでも良かったかな。。。
温泉にはいってから、飲み屋に出かけました。

オフシーズンということもあり、店はあまり開いてなく、うどん屋でビールを飲んでました。
昔から一度は行ってみたかった燕温泉へ

紅葉がはじまってました。

温泉に入ろうと、登山口へ行くと

整備費で500円取られて、こんなのを貰って、
黄金の湯へ

足のケガに効くわたぶん

上越方面に下っていったら、いい景色

でも、ゴルフ場からボールが当たるんじゃないかと心配になる道路でしたが
上越市に入り、春日山城跡へ

春日山城跡ものがたり館でスタンプを押して
地図をみましたが、無茶苦茶広いです。でも土塁中心で、城跡はほとんど残ってませんでしたが。

本丸がある山へ
上杉謙信像をみて、その先の本丸のある山をみますが
歩いて行く気が起らず、そのまま下山

まっすぐ帰ろうと、上信越道に乗りましたが、
くそガーミンナビが、志賀高原ルートを案内するので、
つい通ってしまったら
紅葉が始まってました

意外と車もすくなく
走りを楽しみ

国道の最高地点へ

いつも人だかりで通過していましたが、ガラガラ

草津温泉へのルートが、噴火で通行止めのため、万座ルートで下って
ふと八ッ場ダムのことを思い出し、また寄り道してしまい
建設途中のダムを
来年、完成して水が溜まるようです

榛名山と榛名湖の横を通って

夕方自宅に到着しました。
結局、寄り道を繰り返し、紅葉ツーとなりました。
I計画以来、GSのカバーを外したら、ディスクが錆びてました

上信越道に来たら、空が真っ暗になり、雨に少したたられ
冬のウェアを上下来ていますが、気温12度だと、寒い

長野市に入り
りんごがたくさん成ってました

用事を無事すまして
元から日帰りする気もなく、仕事をしたくてビジネスホテルを探しましたが、
7000円以下で見つからず。
赤倉温泉でホテルを見つけたので、ここに決定
机がある部屋と期待しましたが、ツインのベッドとLow Tableのみ

たいして仕事もはかどらず

これだったら、和室の別のホテルでも良かったかな。。。
温泉にはいってから、飲み屋に出かけました。
オフシーズンということもあり、店はあまり開いてなく、うどん屋でビールを飲んでました。
昔から一度は行ってみたかった燕温泉へ
紅葉がはじまってました。
温泉に入ろうと、登山口へ行くと
整備費で500円取られて、こんなのを貰って、
黄金の湯へ
足のケガに効くわたぶん
上越方面に下っていったら、いい景色
でも、ゴルフ場からボールが当たるんじゃないかと心配になる道路でしたが

上越市に入り、春日山城跡へ
春日山城跡ものがたり館でスタンプを押して
地図をみましたが、無茶苦茶広いです。でも土塁中心で、城跡はほとんど残ってませんでしたが。
本丸がある山へ
上杉謙信像をみて、その先の本丸のある山をみますが
歩いて行く気が起らず、そのまま下山
まっすぐ帰ろうと、上信越道に乗りましたが、
くそガーミンナビが、志賀高原ルートを案内するので、
つい通ってしまったら
紅葉が始まってました

意外と車もすくなく
走りを楽しみ
国道の最高地点へ
いつも人だかりで通過していましたが、ガラガラ
草津温泉へのルートが、噴火で通行止めのため、万座ルートで下って
ふと八ッ場ダムのことを思い出し、また寄り道してしまい
建設途中のダムを

来年、完成して水が溜まるようです
榛名山と榛名湖の横を通って
夕方自宅に到着しました。
この記事へのコメント
ゴルフ場と道路の関係、おかしくない???
万座ルートは金かかるんだよなぁ。
万座ルートは金かかるんだよなぁ。
Posted by ひのえうま at 2018年10月24日 17:59
ひのえうまさん
明らかにおかしいです。
いちようコースは、道路に並行ではなく右斜め方向に打つようになっていた
ので、余程、下手くそではない限り、打たないとは思いましたが、普通は、
ネットが貼られてるはずですね。
明らかにおかしいです。
いちようコースは、道路に並行ではなく右斜め方向に打つようになっていた
ので、余程、下手くそではない限り、打たないとは思いましたが、普通は、
ネットが貼られてるはずですね。
Posted by みのきち
at 2018年10月24日 18:37

もう紅葉が始まっているのですねぇ~
こっちの方は朝方ちょっと寒いなぁ~ って思いますが昼間はまだまだ、、、
後1ヶ月ほどですかねぇ~
ご安全に!
こっちの方は朝方ちょっと寒いなぁ~ って思いますが昼間はまだまだ、、、
後1ヶ月ほどですかねぇ~
ご安全に!
Posted by もどき
at 2018年10月24日 20:47

もどきさん
紅葉と出会えたのは嬉しい誤算でした。
信州の標高が高いところで始まっていただけですので、関東は
もう少し先かもしれません。
紅葉と出会えたのは嬉しい誤算でした。
信州の標高が高いところで始まっていただけですので、関東は
もう少し先かもしれません。
Posted by みのきち
at 2018年10月25日 23:31
