ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月08日

BMW Motorrad Days 2022 Light 白馬へ その1

今年も白馬へ

去年はTシャツの販売だけでしたが、夜の部は無しで、Lightという名称がついて3年ぶりに開催


BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




関越 高坂SAで待ち合わせ

BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




雨雲レーダーをチェックをすると上田あたりから雨になりそう


横川SAでカッパを着たらいいかと走っていたら




上信越に入ってすぐに

レーダーに映っていない雨がガーン





BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




その後、雨も止んで順調に走り




あと20分ぐらいで、白馬に到着というところで、雨足が強くなって、

道の駅に避難





BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1



休憩のついでに昼めしを食べて

BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




道の駅を出たら、雨は全く降ってなく


BMWの旗のところで、いつものように写真を撮って


BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1



会場に到着

BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




無事、Tシャツも買い、また雨が降ってきて


雨雲が過ぎたら出発するかと思っていたら、



雨の中でも、ヒルクライムが開催されるとビックリ


BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1


久しぶりに見いてしまいました

コンディションの悪い中、上まで行ったのは8台中1台だけでした。






ヒルクライムを見てしまったせいで、湯田中温泉のホテルへの移動が遅れ


雨雲に追いつかれたのか長野市内から、宿までずっと土砂降りガーン


BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1




警報が出て、道路が川のような状態になっている中、なんとか宿へ到着



速攻で、温泉に入って、乾杯

BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1



花火が数発だけ、週末だからかあがってました。

BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬へ その1


おやすみなさい




タグ :白馬

このブログの人気記事
カブで帰省 その3
カブで帰省 その3

桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ
桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ

カブで帰省 その1
カブで帰省 その1

カブで帰省 その2
カブで帰省 その2

渡良瀬遊水地を散策じゃ
渡良瀬遊水地を散策じゃ

同じカテゴリー(信州)の記事画像
3連休中のまさかのボッチ
BMW Motorrad Days 2022 Light  白馬から帰宅
旧内山牧場キャンプ場へ
今年も3連休は信州へ その2
今年も3連休は信州へ その1
今年のGWはだらだら帰省へ
同じカテゴリー(信州)の記事
 3連休中のまさかのボッチ (2022-10-01 10:44)
 BMW Motorrad Days 2022 Light 白馬から帰宅 (2022-09-10 08:16)
 旧内山牧場キャンプ場へ (2022-08-03 22:13)
 今年も3連休は信州へ その2 (2022-07-28 20:27)
 今年も3連休は信州へ その1 (2022-07-22 23:12)
 今年のGWはだらだら帰省へ (2022-05-16 23:44)

Posted by みのきち at 23:19│Comments(0)信州
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BMW Motorrad Days 2022 Light 白馬へ その1
    コメント(0)