ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月16日

今年のGWはだらだら帰省へ

今年のGWはだらだら帰省へ



今年のGWは休みが長くとれたので、北海道のフェリーも予約していましたが、

車で金を使ったので、金をセーブしようとキャンセル



じゃ九州に行くかと考えましたが、高速が休日料金じゃなく高くて、GW前半は天気も

悪そうで、これまたキャンセル




GW初日


前日、昔の会社のメンバーと飲んでて、起きれず昼前に出発


この日は、雨予報なので、バイクはあきらめ車で移動




案の定、首都高から渋滞にはまり、乗り換えた車の機能確認で、AACをテスト


今年のGWはだらだら帰省へ


全車速対応なので楽ですニコッ





渋滞を抜けると、ひたすら大雨汗


今年のGWはだらだら帰省へ





キャンプは無理かと、バンガローに安く泊めてもらおうと大滝キャンプ場に来るも


あれれ、閉まっているやべー


今年のGWはだらだら帰省へ


今年は、理由はよくわかりませんが、7月末からオープンだそうタラ~




ホテルを予約して、松本へ移動


価格で選んだだけでしたが、温泉が付いててラッキーニコニコ


今年のGWはだらだら帰省へ






翌日は快晴



この日は、平湯で張る予定


1時間ちょっとで着いてしまうので、長野の春を満喫すべく、うろちょろ開始



昨秋も来ましたが、また大王わさび農場へ

今年のGWはだらだら帰省へ




白馬の公園に来て

今年のGWはだらだら帰省へ






洞門にも寄って


今年のGWはだらだら帰省へ





大町山岳博物館へ

今年のGWはだらだら帰省へ



ええ景色

今年のGWはだらだら帰省へ



この下の公園から、さらにええ景色ですハート

今年のGWはだらだら帰省へ





15時すぎに、平湯に到着

今年のGWはだらだら帰省へ


夜も寒くなく、おやすみなさい








このブログの人気記事
カブで帰省 その3
カブで帰省 その3

桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ
桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ

カブで帰省 その1
カブで帰省 その1

カブで帰省 その2
カブで帰省 その2

渡良瀬遊水地を散策じゃ
渡良瀬遊水地を散策じゃ

同じカテゴリー(中部)の記事画像
今年のGWはだらだら帰省へ2
新潟酒蔵めぐり2日目
新潟酒蔵めぐり1日目
カブで帰省 その3
カブで帰省 その1
渚園で会いましょう! 2020 2日目、3日目
同じカテゴリー(中部)の記事
 今年のGWはだらだら帰省へ2 (2022-05-27 23:17)
 新潟酒蔵めぐり2日目 (2022-04-25 00:16)
 新潟酒蔵めぐり1日目 (2022-04-21 00:45)
 カブで帰省 その3 (2021-01-18 00:02)
 カブで帰省 その1 (2021-01-13 23:33)
 渚園で会いましょう! 2020 2日目、3日目 (2020-03-25 23:49)

Posted by みのきち at 23:44│Comments(0)中部信州
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のGWはだらだら帰省へ
    コメント(0)