2021年10月31日
三菱ジープ30系オーナーズクラブに参加
10月23日
先週、北海道に行っていたので、週末は、おとなしくするつもりでしたが、
やっさんと正月の温泉の件で連絡を取ったら、週末、八ヶ岳でジープ仲間とキャンプしてると
ジープは、もってませんが、N-VANで近所の同級生を乗せて出撃

で、Google先生の渋滞予測は外れ、首都高から、大渋滞にはまり

おなかの調子が悪くなって、調布ICで降りて、コンビニへ
そのまま下道で、R20を進み

相模湖ICから再度中央道へ
キャンプ場はいきなりダート

自宅出発から、8時間後に設営完了

やはり、車で7時台での出発は、だめでした
正月の本栖湖では、100台集まるらしく、今回は、人数が少なめだそう
ぐだぐだ飲んだくれて

テントに引きこもってからは、
薪ストーブであたたまります

煙突からの煙は撮れてませんでした

翌日
7時30分に起きて、-1℃

朝方は、-4℃ぐらいだったらしい
車のウィンドウは凍ってます

八ヶ岳の橋を通って

雪が積もった富士山を見ながら中央道を走り

ほうとうを食べて帰宅

先週、北海道に行っていたので、週末は、おとなしくするつもりでしたが、
やっさんと正月の温泉の件で連絡を取ったら、週末、八ヶ岳でジープ仲間とキャンプしてると
ジープは、もってませんが、N-VANで近所の同級生を乗せて出撃

で、Google先生の渋滞予測は外れ、首都高から、大渋滞にはまり
おなかの調子が悪くなって、調布ICで降りて、コンビニへ
そのまま下道で、R20を進み
相模湖ICから再度中央道へ
キャンプ場はいきなりダート
自宅出発から、8時間後に設営完了
やはり、車で7時台での出発は、だめでした

正月の本栖湖では、100台集まるらしく、今回は、人数が少なめだそう
ぐだぐだ飲んだくれて

テントに引きこもってからは、
薪ストーブであたたまります
煙突からの煙は撮れてませんでした


翌日
7時30分に起きて、-1℃

朝方は、-4℃ぐらいだったらしい
車のウィンドウは凍ってます

八ヶ岳の橋を通って

雪が積もった富士山を見ながら中央道を走り
ほうとうを食べて帰宅
