ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月29日

4連休は北へ その2 北海道上陸 

7月24日

夜中もうるさかったハーレのグループが、朝4時ぐらいから撤収しはじめ

目が覚めてしまったので、4時30分から撤収開始



テントとマットしか出してなかったので、10分もかからず撤収完了


4連休は北へ その2 北海道上陸 




フェリーの受付開始が、5時45分

ここから10分程度で、まだまだ時間があるので

サイトのイスに座って、ボケーとしてたら、札幌から来られた爺さんが座ってきて談笑


同じフェリーに乗って、札幌に戻られるそう

ハーレのグループが一緒のフェリーじゃないといいねと







6時前に、大間フェリーターミナルへ

4連休は北へ その2 北海道上陸 


幸いハーレのグループはいませんでしたニコニコ



バイクは10台で満車だと聞いていたので、人が多いのかな?と思ってましたが、

空いてました





8時30分に函館に到着




百名城のスタンプを押すため、五稜郭へ 

4連休は北へ その2 北海道上陸 



五稜郭タワーにスタンプが置いてあったので、約30年ぶりにタワーにあがってみました。



4連休は北へ その2 北海道上陸 



函館から、海沿いを時計回りに移動開始





福島町の青函トンネル記念館へ




入場券を買ったら、ソフトクリームのサービスニコッ

4連休は北へ その2 北海道上陸 



青函トンネルの勉強をして

4連休は北へ その2 北海道上陸 




ソフトクリームをいただこうとしますが、


少し先の道の駅 横綱の里ふくしまで、いただけるとのこと

 
仕方なく、移動してソフトクリームをGet

4連休は北へ その2 北海道上陸 





松前城到着

4連休は北へ その2 北海道上陸 



百名城のスタンプの押印完了ニコニコ

4連休は北へ その2 北海道上陸 

これで北海道はクリア


今日の目的は完了




海岸線を北上



4連休は北へ その2 北海道上陸 




この道は、店もほとんどなく


道の駅 上ノ国もんじゅへ

4連休は北へ その2 北海道上陸 


車がたくさん泊まっていて、13時過ぎだったので、レストランもすいているだろうと




人が並んでましたガーン



売店のカニ弁当でお昼を

4連休は北へ その2 北海道上陸 



また北上しながら、どこで張ろうかなぁと



4連休は北へ その2 北海道上陸 




せたな青少年村へ


4連休は北へ その2 北海道上陸 


受付のおやじから、日ごろは風が強いと


風が来ないと聞いた一番下(単なる駐車場の前)に設営


4連休は北へ その2 北海道上陸 



自分の中のセイコマ北海道セットで晩飯

4連休は北へ その2 北海道上陸 



不思議な夕焼けが見えだしてきたので、展望台へ



4連休は北へ その2 北海道上陸 


しばらく不思議な夕焼けをみて

4連休は北へ その2 北海道上陸 


10時すぎにおやすみなさい



4連休は北へ その2 北海道上陸 






このブログの人気記事
カブで帰省 その3
カブで帰省 その3

桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ
桜が咲きはじめ&散りかけの伊豆へキャンプ

カブで帰省 その1
カブで帰省 その1

カブで帰省 その2
カブで帰省 その2

渡良瀬遊水地を散策じゃ
渡良瀬遊水地を散策じゃ

同じカテゴリー(北海道)の記事画像
秋の道東へ その2
秋の道東へ その1
4連休は北へ その3 北海道からもう帰ります(*´Д`)
4連休は北へ その1
どこかにマイルで北海道 道東の旅 2日目
どこかにマイルで北海道 道東の旅 1日目
同じカテゴリー(北海道)の記事
 秋の道東へ その2 (2021-10-24 22:24)
 秋の道東へ その1 (2021-10-21 23:38)
 4連休は北へ その3 北海道からもう帰ります(*´Д`) (2020-07-31 23:35)
 4連休は北へ その1 (2020-07-27 12:51)
 どこかにマイルで北海道 道東の旅 2日目 (2019-06-24 08:39)
 どこかにマイルで北海道 道東の旅 1日目 (2019-06-13 23:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4連休は北へ その2 北海道上陸 
    コメント(0)