ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月13日

どこかにマイルで北海道 道東の旅 1日目

今回は、飛行機&レンタカーで、道東を一気に回ってきました






陸マイラーとして、集めたJALのマイルの期限があと2ヶ月


いまの会社は、有給休暇が取りづらく、海外の予定などとても立てれません汗


じゃ、また”どこかにマイル”を応募してみて





今回の候補は、

徳島、高松、秋田、帯広





帯広当たれー


っと心の中で、お願いして


2日後、JALのホームページで確認したら

見事に帯広空港当選くす玉









週末の1泊2日で行ってきました。



北海道行きが決まってから、思ったのですが、

もう一日ぐらい休みを取っとけばよかった睡眠



自宅を6時前に出発して、


7時前には、さくらラウンジに潜入





前から不思議なのが、半年で10回分のさくらラウンジに入れる権利が、

なぜかここ1年ついて来ててラッキー



7時55分発で羽田を飛んで


雲の上を飛んでいるから、当然、晴れなんですけど、







帯広空港に着いたら、曇りというか霧雨汗






帯広市内にレンタルバイクを借りれるところはあったのですが、

今回は1泊2日と、時間も無いので、空港前でさっさとレンタカーを借りて





金色のNOTEに乗って出発


向かうは、百名城のスタンプを押しに根室と、約30年ぶりに納沙布岬へ



小雨の中を走り




釧路を過ぎたあたりで、晴れてきましたニコニコ




昼前に

道の駅コンキリエ厚岸へ

道の駅で、V9

ほんまかいな






生ガキは、おなかを壊して、入院させらるのが怖くて


牡蠣豚丼をオーダー




うまっハート









別海厚岸線を走っていたら、涙岬の手前で


パトカー、消防車、救急車がビックリ






こんなきれいな景色のところで、誰か落ちたのかな?





見に行こうかと、車を停めましたが、このあたりはロープが張って合って、

そもそも入ってはいけなさそうな場所


地元の軽トラとか集まってきたので、そそくさと出発



霧多布へやってきて





とりあえず先っぽまで歩いていって、




天気も良くなって、いい景色ニコッ



根室市歴史と自然館へ







百名城のスタンプGet





百名城の跡地は、こんな場所らしいですが、





ヒグマが出たら怖いので、見にいくのはやめにして元から行く気なかったけどシーッ







根室駅前の観光協会へ


納沙布岬に行く前に、最東端の証明書をいただきましたニコッ




納沙布岬に行ってからだと、ここまで帰ってきたときには、観光協会がしまってしまうので、

止むをえず汗



駅前の店で、カニを実家に送って





納沙布岬へ向かいます




途中の景色も、北海道らしくて、満足






納沙布岬に到着







海岸沿いを北上して、


標津のオホーツク温泉 ホテル楠へ








チェックインして、10分ほど歩いて寿司とラーメン、餃子のメニューしかない居酒屋へ






自分がオーダーするものが、ことごとく品切れで、


オーナーが、裏メニュー出してあげるわと言ってもらえて、


サクラマス、ブリ、ホッケ、トキシラズのルイベを出してもらえましたニコッ





ホテルに帰る途中、コンビニに入ったら、もう花火が置いてあるビックリ






夜は、寒くてダウン来てるんだけど、誰が花火をするんかいな


ホテルに戻って、かけ流しの温泉に入って




おやすみなさい
  


Posted by みのきち at 23:26Comments(4)北海道