2016年01月15日
温泉宿お泊り&大井川鉄道SL見学
今日は、滋賀の友人やっさんが本栖湖の三菱ジープのイベントにやってくるので、三島駅で
待ち合わせ
毎年1月連休にやってくるので、だったら温泉で一泊し飲んでいくかとスタートして今年で4回目
過去に泊まった温泉は、箱根千石原,湯河原,忍野村。
新幹線は仕事で良く乗るのでお金をけちりたいので旅行気分を味わいたく鈍行で東京から三島まで移動
ランクルで本栖湖から移動してきたやっさんにピックアップしてもらい

10分ほどで今日の宿の錦昌館へ。

安いで選んでるのでこんなもんでしょう。
でも以外と建物も大きい、団体の予約も入っているし。
温泉に入ってから三島の町に繰り出します
うなぎのおいしい店があるところですが、酒が飲めんという意見により、以前行ったことがある東海苑へ

10数年ぶりに来たけど、相変わらず美味しいわ~
調子に乗り、上のオーダーばかりして食べまくっていたらいい値段になってしまいました
翌日、三保の松原に行く予定ですが雲が多い
昨日まですごく天気が良かったのに
西へ進んでいけば雲が無くなることを期待しましょう
朝飯を食べたいと言うんで由比へ
9時すぎではぜんぜん店が開いてなく時間調整の為さった峠へ

ここまで来ても雲が多く富士山が見えません
由比漁港に戻り”浜のかきあげや”でちょっと遅い朝食

昨日の焼肉でまだお腹が減ってなく、かきあげ丼はきつかった
しらす丼にすれば良かった
三保の松原に行っても富士山が見えそうになく、SLを見たいというやっさんの希望により大井川鉄道へ
茶畑から走るSLをみて


走っているのは初めてみたかも
なかなか迫力がありました。撮り鉄にはまってしまう気持ちがわかります
千頭駅に戻ってSLの方向転換を見学

ターンテーブルは人力でした
大井川を下り金谷駅で降ろしてもらって、やっさんとお別れ
静岡駅から新幹線で東京まで帰ってきました

今年も楽しい温泉旅になりました!
来年はどこにいくか、また楽しみです
待ち合わせ
毎年1月連休にやってくるので、だったら温泉で一泊し飲んでいくかとスタートして今年で4回目
過去に泊まった温泉は、箱根千石原,湯河原,忍野村。
新幹線は仕事で良く乗るので

ランクルで本栖湖から移動してきたやっさんにピックアップしてもらい


10分ほどで今日の宿の錦昌館へ。

安いで選んでるのでこんなもんでしょう。
でも以外と建物も大きい、団体の予約も入っているし。
温泉に入ってから三島の町に繰り出します

うなぎのおいしい店があるところですが、酒が飲めんという意見により、以前行ったことがある東海苑へ
10数年ぶりに来たけど、相変わらず美味しいわ~

調子に乗り、上のオーダーばかりして食べまくっていたらいい値段になってしまいました

翌日、三保の松原に行く予定ですが雲が多い

昨日まですごく天気が良かったのに

西へ進んでいけば雲が無くなることを期待しましょう
朝飯を食べたいと言うんで由比へ
9時すぎではぜんぜん店が開いてなく時間調整の為さった峠へ

ここまで来ても雲が多く富士山が見えません

由比漁港に戻り”浜のかきあげや”でちょっと遅い朝食

昨日の焼肉でまだお腹が減ってなく、かきあげ丼はきつかった

しらす丼にすれば良かった
三保の松原に行っても富士山が見えそうになく、SLを見たいというやっさんの希望により大井川鉄道へ
茶畑から走るSLをみて


走っているのは初めてみたかも

なかなか迫力がありました。撮り鉄にはまってしまう気持ちがわかります
千頭駅に戻ってSLの方向転換を見学

ターンテーブルは人力でした

大井川を下り金谷駅で降ろしてもらって、やっさんとお別れ
静岡駅から新幹線で東京まで帰ってきました


今年も楽しい温泉旅になりました!
来年はどこにいくか、また楽しみです
