三陸へ その1
ブログをさぼり始めて、はや3ヶ月
いい加減、アップするかと、、、
11月の三連休、三陸を走ってきました。
その前に、実は10月に2週間、入院させられてまして
テレワークをしていた金曜日
なんか右足が痛いような気がするなぁと、風呂に入ろうとしたら、右足が腫れてる
週末は、痛みも出てきて、苦しんでて、
月曜の朝から、いつもの大学病院に行ってみたら
診察後、車椅子に乗せられて
簡易心電計、酸素濃度計をつけられ、ベッドの上へ
動くなと
血栓が足の静脈で詰まる深部静脈血栓症になっておりました。
抗血栓薬が効き始めるまで、3日間、心臓に血栓がいったらあかんと、
ベッドの上で、過ごしてました。
といってもパソコンを持ってきてたので、仕事をしてましたが
足も腫れもひきはじめて、2週後に退院しましたが、
その後、また足が腫れて、、、今も通院中
血栓が詰まったのは、足が腫れた前日に、仙台に出張に行ってたから?
水分を取るのが、いつもより少なかった気はするけど、
身に覚えがない。。。
で、そのダメージも癒え始め、だいぶ普通に歩けるようになったので、まだ行ったことがない三陸へ
三連休初日
5時に出発する予定でしたが、いつも通り遅れてしまい6時30分に出発
出発が遅れたおかげで、東京の朝焼けを見ながら走りだし
案の定、渋滞にはまって
東北道をひたすら北上
晴れてるのに、小雨がぱらついていて、虹をいくつも見ながら、強風の中を走り
国分のSAで、ちょっと早いけど、喜多方ラーメンの朝&昼飯
岩手県に入ると、もみじが真っ赤
遠野に来て、カッパを見にきましたが、
今日はいませんでした
かっぱ釣りも楽しめるようです。
峠を越えて、宮古へ
浄土ヶ浜にやってきましたが、
太陽が、山に隠れて日陰に
寝坊したしなぁ
港は、津波除けの壁ができてました
他にすることもないので、宮古駅近くのホテルにチェックイン
ホテルに紹介してもらった宮古駅前の蛇の目本店へ
見た目は、悪いけど
北三陸丼、小さいカニも、どんぶりに入ってて無茶苦茶うまい
夜の宮古をちょっと歩きましたが、特に何もなくホテルに戻り、
気分良く、日本シリーズで、巨人がソフトバンクに負けるのを見て、
おやすみなさい
関連記事