カブで帰省 その2

みのきち

2021年01月15日 22:41

年が明けて、1月2日


やっさんとカブツーへ






約束の時間になっても、実家前に現れず






どうせエンジンがかからんのやろと思ってたら、

バッテリーが上がって交換していると




結局、やっさんの家へ





昭和46年製 行灯カブ




じじぃのようなバイクを、修理して乗ってる





遅い行灯カブを先頭に


琵琶湖に向かって走り出し









湖岸沿いの公園にはテントが




いまは、結構キャンプしてる人が多いとのこと。









公園で写真を撮って







琵琶湖大橋を渡り





10円やったんか




おつりが多いなと思ってたら、、、

無料にして~







米プラザの道の駅に来て






近江牛を食し







どこ行く?と、すぐ近所にある


一休さんにゆかりのある浮御堂へ







比叡山ふもとの日吉大社で、初もうで







ここを登れば、延暦寺






そんな根性は当然なく、




またカブに乗って、琵琶湖の南湖を一周




飲みたいというので、一旦バイクを置きに帰って、

結局、京都へ





いつもの祇園の居酒屋へ






祇園は、びっくりする程、空いてました






抜きに行って元気なやっさんは、お高いバーに行きたがってましたが、


2件目に行く気が起こらず、帰宅



あなたにおススメの記事
関連記事