箱根ツー 2日目
朝、だらだら起きて外をみてましたが、まだガスってる
今日も富士山は見えそうにありません
3人で今日はどうする?と朝飯を食べながら思案してましたが、
Ninjaの同僚は、今日もやっている娘のバレーを見るためにまっすぐ帰るとのこと
もう再構築は遅いんじゃあ?
シルバーウィングに乗っている同僚は、西伊豆方面に走りに行くと
それぞれバラバラに走ることになりました。
伊豆の奥地に行くのも、帰りの渋滞がいやだったので、真鶴の先っぽに
行ってみることに
真鶴岬にある三ツ石
下まで降りようと行ってみましたが、この暑さでいやになって途中で
戻ってきました
真鶴岬をでてすぐに、西部警察が寄付した消防車を発見
テレビで見てたわけではないんですけど、同僚二人が先日の蓼科で熱く
語ってたので、寄ってみました。
ドラマの撮影時の消火の為に製造し 〇億円だったけ? 真鶴に寄付した
そう。使用せず、建物内に保存とは。使用すると維持費が相当大変なのかな。
その後、昼はやっぱり海鮮かなぁと悩んでいると、ラーメン大西を発見
変態キャンツーでお世話になっているみなさまがご愛顧されているところじゃないですか
ここで昼を取ることに。京都の第一旭と似ている感じでした。自分には麺はちょっと堅かったかな。
久しぶりに江の島が見たくなって、海水浴客が多い中
鎌倉を通って帰ってきました。
下道で往復する予定でしたが、途中で精魂つきて、磯子から高速でワープ
して帰りました。
いきなりの箱根でしたが、初会社の保養所の施設に感動して
帰ってきました。富士山が見えない箱根、伊豆というは、しょうもなぁ~と
いう思いと。
今後、保養所を使用するほど、この会社にいてるのかしら
関連記事